紅の平成 ☆ きもの暮らし

特別じゃないふだんの着物とキモノにまつわるあれこれ

着物の直しに20時間

おはようございます

紅です

 

昨日は一日縫い物をしました。

 

先月売った単の着物の身幅が広いとクレームがきた。

ずいぶん前に縫ったもので

「買ってくれるなら」

と、反物代より安く買ってもらった。

 

買ってもらうときは試着もしてもらった。

 

数週間後に

「私の着姿と違うから、直して」

 

 

着物を縫ったことのない人にはわからないと思うんだけど、

直しって大変なんだ。

 

和裁を始めたときに、直しの着物を頼まれて、先生に見せたときに

 

「新品を縫うより直しの方が大変なのよ」

と怒られた。

 

確かに、着物のことがわかっていないと直しはできない。

そして綺麗に仕上がらない。

 

自分の売ったものが

「気にいらない」

と言われるのは面目ないし、申し訳ない。

 

直しには結局、20時間かかった。

 

料金は貰わない。

 

でも、今後はこんなことがないように売るときに

きちんとお伝えしなければいけないな

っと思う。

 

反省ついでに、いろんなことを考えて見る。

 

 

一緒に仕事を始めたはずの、スタッフからはギャラの額を決めるための返事がこないまま。

先日電話でじゅうじゅうお願いしたはずなのに。

値決めができず、営業が開始できない。

 

私はいつもこんな感じで待たされる。

 

「あなたの言い方が、返事したくなくなるんじゃないの」

って他のスタッフにチクリと言われる。

 

 

そうかもしれない。

 

でも、

「だって仕事でしょう」

返事するのは当たり前じゃない。

当たり前って思う私が悪いのか?

 

「やっていただいている」

「おかげさまで」

感謝の気持ちが足りないってことなんだろう。

 

そう、きっと感謝できるようになれば仕事はうまく運んでいくのだろう。

でも、今の私にはできない。

 

 

「嫌な人とは仕事しない方がいいよ」

そう言ってくれる人もいる。

 

が、そうすっぱりとも行かない。

 

この迷いがいけないんだろう。

 

先月、一緒に仕事してくれるといった、カメラマンはなしのつぶてだし。

 

私って、そんなに人から軽んじられる存在なのかと思うと悲しくなる。

 

単に、いい加減な奴が多いだけなのか・・・?

 

 

 

 

 

 

80代の方は素晴らしい

こんばんわ 紅です

深夜です。

 

近頃、時間に追われているように感じています。

 

不用品の片付けをしている。

売れれば御の字。

片付くだけでもいいや。

 

4月からあんまり体調が良くない。

病気?と言うよりも疲れやすい。

たぶんこれを老化という言葉で表せば至極平和なんだと思う。

 

衰えてきて、前と同じペースで動くと「疲れる」というのが現状なんだと。

 

着付けの仕事の先輩で、時々着付けを教えてくれる方はもうすぐ80歳。

仕事の時はピンシャンとしている。

みんなの憧れ。

 

私はその先輩よりも仕事量は少ないと思うし、持続力もない。もちろん技術も。

 

和裁の先生もご高齢だけど、技術は素晴らしい。

 

追いつくことはできないと思う。

 

着付け一筋、和裁一筋・・・

そういう方にはかなわない。

でもね、

私の着付けは「綺麗で楽」というところが売り。

 

着ている人が楽しくて嬉しくて、ずっと着ていたいと思う着付けを目指している。

和裁はそのための糧に始めた。

やってみたら結構向いていた。

 

周りの人が、どんどん辞めて通り過ぎていく・・・

「上手なのがいいのではなく、根気というか向き合えること」が向いているんだってことがよくわかった。

 

それでも上手にはなれないのがこの仕事の妙。

このことは今後ゆっくりと考えてみたいと思う。

 

 

 

拾う神と出会う

こんばんわ 紅です

やっぱり寒いですね。

 

今日は振袖を縫いました。

袖口布を・・・

洗い張りなので、以前の仕立てとは位置を変えて汚れた部分を出ないように。

 

失敗した。

 

気持ちが切れて昼ご飯を食べる。

残りご飯でオムライス。

 

戻って糸を解く。

また一枚の布に戻る。

 

アイロンをかけ、再チャレンジ。

2度目は成功。

いろんなところが綺麗にできた。

 

もちろん、サラの振袖をそんなことしたらいけませんが。

縫い直しだから縫わせてもらってる。

 

春までに間に合うんだろうか・・・

 

 

居場所の会議にファイシリテーターを呼んで勉強しようと当たってみたら来月来てくれると返事が来た。嬉しい。

 

捨てる神あれば拾う神あり

 

ひどいこと言われるから頑張る気になるのかも。

ありがたいことへの感謝がわいてくるのかも。

 

ある人にひどいこと言われたから、ある人に感謝できる・・・

 

人は不合理な生き物だなあ

 

鬼も必要悪ってわけか。

 

昔は姑が憎まれ役だったから、離婚が少なかったということも言えるかも。

 

いつもやりたいことの三分の一くらいしかできない。

やりたいことがあるのはありがたいことだし、三分の一でもできるのはありがたい。

 

 

 

 

こんな時間から活動開始

こんばんわ 紅です

何もできなかった感が強い今日になってしまいました。

 

今日一日何をしていたんだろ・・・

看板作って貼り出して。

メールに返事して、イベントの告知をするためにメールをたくさん送る。

 

返事なんて来ないのに。

 

スタッフからご意見メールが届いていた。

ありがたいこと。

反応があるのは嬉しい。

 

このイベントは彼に任せようか・・・?

そんな案が湧いてきた。情熱を感じたから。

私より一生懸命取り組んでくれそう。

 

居場所の立ち上げメンバーをお願いした人がお皿を買ってプレゼントしてくれると連絡が来た。

「なんだかよくわからない」

とみんなの前でテンション下げまくりだったけど主体的に行動してくれるのは嬉しい。

 

仕事の入金を確かめるために銀行へ・・・

ネットバンキングなんてもの縁がない。

買い物をして帰る。

お酒を買わないと出費が少ない。

 

最近太った原因がわかった。(遅すぎるだろ)

イベントで残ったビールを一人で消費していたからだということにビールが全部なくなってから気づいた。

結果太った。

当たり前のこと。

今日まで気づかなかったのは「否認」かな。

気づくと飲めなくなるからか・・・

 

我ながら困った人だ。

 

連絡があって、立ち位置にこだわっていた立ち上げメンバーの一人にメールした。

すでに返信はしたが、そのことに返事をしていなかったので、また同じこだわりを尋ねてきた。

 

「答えを持っているのは私じゃない。」

ポジションを与えるのは私ではない。

はっきり言いたいが、大抵の人は怖気付くだろう。

私は厳しい人なのかもしれない。

甘えるのも好きじゃないけど甘えられるのも好きじゃない。

 

なのに社会起業?

 

我ながら困った人だ。

 

サボった感が強いこんな晩は、縫いかけの振袖を進めるか。

頼まれた半衿付けをしようか・・・

一歩でも進もう。

 

私の事業計画書は審査してもらえていなかった・・・

こんばんわ 紅です

読んでくださった皆様、本当に感謝です。

 

日々、いろんなことが起こる。

 

コンペの結果が来ないので、調べてもらったら、

私の事業計画書は審査されていなかった。

 

受付を受理したというメールは届いている。

 

どうも迷惑フォルダに入っていたらしい。あちらの落ち度だ。

 

「審査員が再び集まって検討の結果、選考漏れ」

と電話が来た。

「審査員、再び集まる?いったい何人・・・」

「いいプランなのでサポートします」

誉め殺し?

 

口封じのため?

 

私はコンペに勝ちたいわけじゃあないから、別にいいんだ。

そりゃ優勝賞金500万なら認めてほしいけど。

 

お客さんが買ってくれるようになればそれでいいんだ。

 

コンペに残っても仕事として成り立たないなら意味ないし、偶像として使い捨てにされるのは願い下げ。

 

事業計画書を実際の仕事に落とす作業を始めつつある。

これが一番大変そう。

時々くじけそうになる。

明日は絶対動こう。

 

今日は一日、休日気分。

けれど頼まれていた着物の直しをした。

(自分が思うより仕事している)

長襦袢の袖丈を伸ばすのと、訪問着の袖丈を詰めるのと。

ほとんど一日かかって・・・

 

着物の直しって結構難しい。

新しく縫うよりも難しいのよって先生に言われた。

和裁は難しくって、簡単なことなど何一つないような気がする。

 

言いたいことがいっぱいあるんだけど。

今日はやめておこうっと。

おかげで部屋が少し片付いた。

 

 

 

南海トラフは異常なしで23日は終わる?

こんばんわ 紅です

冷えてきました。

 

割と近所に住んでいるのは知ってた。

2度くらいあったことはある。

 

Facebookではもう2年くらいお友達。

この間、テンパった時に「人探し」をお願いしたこともある。

 

その彼から

「ドライヤー貸して欲しい」

とメッセージがきた。

「OK」

 

ドライヤーを1時間貸したらほうれん草をくれた。

 

私は防寒用の室内着で、相変わらずのイベント募集のチラシを数枚渡した。

 

人と人って、こんな感じでもいいんだよね。

 

 

学生の間では23日に南海トラフ地震が起きると騒ぎになっていたらしい。

昨日東北で地震があったので「当たった」ようなことになっているとか。

 

非常用ポリタンクに溜めている水の入れ替えだけはした。

戸棚の取っ手を開かないように・・

 

でも、大地震が起きた時に被害がちょっとだけ少なかったことを喜べるんだろうか・・・

 

阪神淡路大震災は被災した。

バイバル生活も体験した。

もうずいぶん昔のこと。

忘れかけてた。

 

思い返すと、あの時も助けてくれる人はいなかったな。

 

誰かにたくさん助けてもらうのは苦手。

時々いいいなと思うこともあるけど。

 

小さな手助けをちょこちょこいろんな人からもらう。

自分も小さな手助けを、できる時はしていきたい。

 

 

昨日、着付けレッスンに来たお客様に「半衿つけ」をお教えした。

それからスイッチが入って、断続的に着物の端切れで花びらを作っている。

 

絹の布を捨てるのがしのびなくて。

世の中に美しいものを増やそうと・・・

 

でも、そんなことをしていると仕事が山積みに・・・

 

もうすぐ23日は終わる。

幼なじみの誕生日だったと気づいてメールを送る。

 

今日は南海トラフは異常なしで終わるといいけど。

でも、いつかは来るんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

風邪を引いてしまったようで、家で半衿付けをしました

こんにちは 紅です

風邪ひいてしまいました。

 

今朝、自覚して夕方の予定をキャンセル。

2年前に一緒にまちづくりを勉強した方たちの集まりに呼んでいただいたので

是非とも行きたかった。

 

けど、今夜出かけたらこれからの日々が混乱することは目に見えている。

昼前にメールでごめんなさいとお断り。

 

自分もイベントを企画、主催している身なので申し訳ない気持ちです。

 

リンパ腺が腫れているし、体があちこち硬い感じ。

今夜はキャンセルして正解。

 

最近は気温の上がり下がりが大きく風邪ひいている人がとても多い。

電車でも無遠慮に咳する人がいるので、自衛のためのマスクは欠かせない。

 

今の日本って病気してもなかなか仕事や学校を休むことができない。

だからずーっと風邪ひいている人たちが電車の中や街に居続ける・・・

そうして風邪が蔓延していく・・・

 

シーズン中に何度も風邪引くことになる。

 

私は自営なのでひたすら自衛。

穴をあけるわけにはいきません。

 

今日は家で仕事だったので寝ていられたが、おかげで仕事は進まなかった。

休憩をとりつつ、3枚の長襦袢半衿つけた。

先週まで夏物を着ていたので、本格的な衣替え。

 

ハンガーに6枚冬物の長襦袢が。

これでしばらく安心。

 

いつも書き忘れちゃいますが、お出かけはほとんど着物。

お気に入りの博多帯、水色の半巾なんだけど。

いつも貝の口に結ぶので手先が擦り切れた。

ちょっぴり悲しい。

修繕できるかな〜

 

博多の半巾はやっぱり貝の口だよね。

 

風邪ひいたおかげで、

事業計画書がちっとも進まなかった。

思えばここのところ病気らしい病気をしていなかった。

自分なりには張り詰めていたんだと思う。

 

 

ところで、イベントの告知にLINEがいいよと聞いた。

以前からLINEについては気になっていたが、ネットを自分個人の用事で利用する人と、仕事で使おうという場合には「注意点」が全く違う。

 

すぐに飛びつくのはとても危険。

スマホやアイフォンを持たないのもそれなりに理由はある。

 

今回、パソコンでラインをしようとダウンロードしてみた。

 

アドレス帳から繋がってしまうと大変なのでオフにした。

 

今のところ一件もおともだちがいないので何にもできていない。

 

 

とにかく体調を元にもどそう。