紅の平成 ☆ きもの暮らし

特別じゃないふだんの着物とキモノにまつわるあれこれ

起業相談。 新たな事業の2回目の相談

おはようございます 紅です

 

先日から取り組んできた「一人会議」の成果発表の場となる「起業相談」の報告です。

 

何度でも無料で相談に乗ってくれる「起業応援相談所」にお世話になってます。

相談員(専門家)が10名ほどいて情報共有されているので、いつ行ってもいろんな方のご意見を伺えるというシステム。

 

気づけばもう3ヶ月ほどお世話になってる。

 

3ヶ月前に出会った相談員が、私の営業ツールを気に入ってくれ「事業も面白い」ってことで、事業計画書を2本書いて「起業家支援貸付」「起業販路拡大支援」に応募した。

 

・・・・結果、両方とも不採択。

 

支援事業に応募するために変更を加えて「私の事業」が「他人の事業」になりかかっているのに気づいたのがひと月前くらい。

枠にはめようとしてコアが見えなくなっていたのだ。

 

他者の意見を聞こうと、飲み友達の「小槌氏」にお願いして事業計画をみてもらった。

1ページ目で

「読みたくない」

って言われてしまった。

正直な意見を聞かせてくれて感謝。

だけど暗い海へ突き落とされたような・・・気分で過ごす日々。

 

 

迷いつつ再び起業相談へ。

「事業が私らしくなくなっちゃったんです」

初めて会う女性の相談員Kさんはバッサバッサと枝葉を斬り払ってくれた。

「おっちゃん達より頼りになりそう!」

 

ちょっと何かをつかめそうと帰宅して「一人会議」を始めることに。

 

その後、Kさんを指名して再び「起業相談」の予約を入れた。

 

それが昨日の「新たな事業の2回目の相談」

 

「随分と(事業内容が)変わりました」

「ターゲットも変わりました」

 

「強みは?・・・生かせそうね」

「ターゲットは?・・・」

「市場は?・・・」

と矢継ぎ早にチェックが入る。

 

「魅力的な商品」

を具体的にしてくるという宿題が。

 

売り出す手段のヒントももらい、初めて事業の道筋が見えてきた。

 

起業の本は多々あるし、起業の支援セミナーや塾、コンサルも数多ある。

 

本も随分読んだし、セミナーも10年以上前に参加した「女性起業塾」を皮切りにいろんなところに行ってみた。

半年ほどの講座が100万円という人気コンサルと言われるような人たちの「集客セミナー」にも複数行ってみた。

(集客セミナーは¥3000くらいで参加できる。)

 

実際会ってみると「ハリボテ」だってことがわかる人たち。

でも、集客はうまい。(マインドコントロールだと思う。)

人は集まる。砂糖に集まる蟻のように・・・

この人たちは「錬金術」を駆使する人たちで事業家ではないということに気づいた。

 

 

違う、違う!

私が望むお客さんとの関係は違うんです!

 

そもそもなぜ起業を志したかといえば、10年以上前のこと。

将来に迷っていた私は本屋で一冊の本と出会う。

 

『20円で世界をつなぐ仕事』

というタイトルだった。(と思う)

著者の小暮真久氏はTFTという社会支援事業を立ち上げたばかりだった。

 

http://jp.tablefor2.org/aboutus/message.html

初めて目にした「社会起業家」という言葉に

「私のやりたいこと」

だと感じた。

立ち読みで一気に読破して帰宅した。

今思うと、私にとって情報が「物語」となる数少ない出会いの一つになった。

 

「社会課題を解決する事業を興して、自分を養う。」

という目標は定まった。