紅の平成 ☆ きもの暮らし

特別じゃないふだんの着物とキモノにまつわるあれこれ

プリンターが始動しました

こんばんわ 紅です

 

一人でできるかなっとドキドキしながら。

様々な困難を乗り越えてプリンターの設定ができました!!

印刷できる環境が整い嬉しい

(もう人に頼まなくてもいいんだ!)

反面、

大量にゴミを出しているのが嫌だな。

 

7年働いてくれたプリンターさん、ありがとう!

 

今日からはこの赤いプリンターが相棒。

試し刷りは成功。

 

バリバリ仕事しなくっちゃ。

(今日は設定で疲れたからこれから休憩!)

 

 

 

f:id:benikimono:20161012185600j:plain

 

 

今日の着物は母のお下がりの大島(たぶん村山)に

水色の半幅の博多帯を貝の口に結んで。

 

昨年縫い直したもので、緑の八掛が個性的。

ちょっと帯合わせにくかったかな〜

 

新しい草履を下ろしました。

台が紬っぽい鼻緒も絣っぽい普段履き。

実はウレタン草履を愛用しています。

紬台はなかなか珍しく出会ったのは二足目。

初めのはとうに履き潰し探していたのを先月出会って

即買い。

¥2000でした。

コンクリートをスタスタ歩くにはウレタンが一番。

 

午前中、花嫁着付けのお稽古に。

今日は色打掛。

帯の形はたいへん良いと褒められたけど、えり合わせがイマイチ。

先生は衿合わせにはとてもこだわりがある。

 

ご自分の着付けでも、仕上がった写真を見て衿合わせが歪んでいると

「あ、これダメ、ダメ」

ご自分にも厳しい。

 

行きがかりで、振袖の帯結びと訪問着の変わり結びを教えて貰った。

 

ご飯食べてきます。